久々に、髪の毛を赤く染めました次男の受験以外にもいろいろあった冬で、春を祝おうと思い、髪の毛を超短くしよう、ついでに染めちゃおうかなあ~って思って、次男に「派手な色にしようかな?」って聞いたら「やれやれ!」と言ったので、やってみた(笑)も…
我ながら、歩けばネタに当たると、前々から思ってるけど(笑)、今日のうれしかったこと 長男が務めた骨髄バンクのドナーへの助成金申請のために、保健所に行きました。 保健所=マスクに厳しいかなあと意識して行ったけど、まずはこのような貼り紙があった…
【3月14日 投稿分】 友達と旅行に行く次男を豊橋駅に送った帰りのいつもの公園。 2月に次男と一緒に旅行の計画を立てて、一緒に受験のストレスを紛らわせていた友達は浪人を決めて、今日が予備校の面接となり、キャンセル。3人の予定が2人での旅行となっ…
【3月12日 投稿分】 名古屋ウィメンズマラソン、亜由子ちゃん、すごかったね!! 実況を(私が)大学時代から知る森脇アナウンサーが、というのも、不思議な思いだった。 ****** 前回の投稿に、200を超える「いいね」や、たくさんのコメント、メ…
【3月9日 投稿分】 【控えめなトーンで読んでいただけたら】次男が、第一志望の大学に合格しました。気にかけてくださった方、私への連絡を控えてくれてた方、ありがとうございました。午前10時の発表で、リビングで確認したので、受験番号を発見した瞬間…
【3月8日投稿分】 急な旅気分② こちらが載せたくて、①を書いたところあるけど、椿つながりというか(笑) 朝から、シャネルのモデルになった小松菜奈ちゃんかわいい、と見ていた(それは最後の画像)。彼女の顔の造形美やセンスをシャネルも認めたのがうれ…
【3月8日 投稿分】 急な旅気分① 次男の中期試験に急に同行してます。 前期の発表が始まったけど、うちはまだ。 後期は12日。 大好きな菊池のユニフォームがあると聞いて伺った、元々なじみもある焼肉屋さん。広島ではないです(笑)
懐かしがってもらえる方もいると思って載せつつ、次男の入試が続くので、ご返事はお休みします。 今日は長男からの依頼で、豊橋商業高校の校長先生(女性)に、ご退職祝いの花束とお手紙をお届けしてきました。 長男が3月中に伺えるかわからないため、先週…
昨日は次男の卒業式の投稿に、たくさんのいいねやコメントをありがとうございました。改めてご返事します! 今日はサンヨネ(地元の人気スーパーの一つ)の社長さんから急にお声かけいただき(早朝5時のLINE)ある勉強会に急きょ参加させてもらいました。 …
今日は、次男の高校卒業式でした。 すっごく良かった。今まで出た卒業式の中で、一番感動したかも。式次第や演出というよりは、卒業生たちがたどった3年を思い返すと・・・ うちは長男次男とも、大学、高校入学から3年間、コロナと丸かぶりの気の毒な学生…
昨日の静岡。 富士山は高速からの拡大写真。 長男の大学に行ってきました。 どの季節に行っても、美しいなあと思います。 お天気良くて、行きも帰りも浜名湖等々きれいでした 長男の髪が伸びて、髭もやや伸び、少し太った横顔を見ながら「Teenager Forever」…
明日も国公立大学の入試があるおうち、おつかれさまです。 我が家は今日で一区切りで、気持ちを書かせてもらいます。 次男、昨日一人で大阪に泊まり、第一志望の関西の国立大学工学部を受けてきました。 無事に今日受験できただけでじゅうぶんだし、「俺の実…
【2月16日夜 投稿分】 次男、かわいそうなことに、新幹線止まり、2時間遅れで帰ってきた。 夫婦で迎えに行き、まだ売店が開いていたので、ねぎらいにブラックサンダーあんまきを買った(笑) そしたら次男がお友達と一緒に出てきて、本来は違う新幹線だっ…
【2月15日 投稿分】 明日、私立の入試の次男が今、東京に泊まっていて、LINEで「大丈夫か?」「うん」とやり取りし、ウザがられると思いながら電話を入れた。 新幹線→品川→ランチ→大学下見→渋谷の予定で動くのは知っていて、何を食べようか楽しみにしてい…
【2月11日 投稿分】 10年前の写真が出てきた。 次男、8歳の時の家族旅行(毎年行っていた蒲郡の保養所&三谷の弘法さん)。 当時はどこへ行く時も、このゴリラ(と名付けたサルのぬいぐるみ)と、サル&モンキーを連れ歩いていた。 ちなみにこの頃の息子2人…
🌟自分の発散と記録のために書きます。🌟無料のブログのため、謎な広告がついてるけど、自分とは関係ないし、収益にもならないものです。1月27日、金曜日の会員デーに、予定より1週遅れで映画『THE FIRST SLAM DUNK』を観に行った。 映画の途中で、ふと見た…
私としては久々の投稿・・・ コメントのご返事はお休みします(大切に読ませてもらいます)。 週末ごとに、でっかいことがあった1月。 27,28,29日に、人生最大と言えるようなびっくり&たいへんなできごとがありました。 その時の濃度と速度と言っ…
次男はこれから大学受験本番に突入だけど、 一足早く(速く)飛び込んできたサクラサクの朗報 高校の同級生の小倉くんの三男くんが、豊橋から早稲田実業学校に合格しました 私の作文指導実績として書いていいよ、と気を遣ってくれたので、書かせてもらってい…
【1月20日夜 投稿分 】 朝のつづき。 書いて良いと言ってくださったので書かせてもらうと、東岡崎の文化会館「葵丘」で、その建物の設計(環境への思いやりたっぷり)をなさった、複数の会社を経営している社長さんにお会いしました。 長く東京にいて、一…
【1月20日 投稿分】 おはようございます。 岡崎に向かい中。 写真はバス停にて。 松井守男さんに会う時に、選んで着た服が、すべて形見のようになった。 6月7日のフレンチの約束のために、5月27日に来たメールで、私の服装について、 「シャネルのロング…
コメントのご返事はお休みします。 メッセージも急ぎ以外お返しできてないけど、ご了承ください。 久々のリセット&チューニングパーク カモカーリングがいっぱい来てくれた 次男は、二次試験の受験校を絶賛迷い中。 国立理系を知らなかったけど、配点や配分…
【1月15日 投稿分】 次男、無事に共通テストを終えました。 自己採点はまだだけど、本人なりにベストを尽くせて、手ごたえも感じてるから良かったです。 昨日、苦手な文系科目がまあまあできて喜んだものの、興奮や頭の使い過ぎからかあまり眠れず、今日…
共通テスト1日目 体調も良く、無事に会場に送り届け、試験もスタートしています。 勉強は本人なりにがんばってきたので、体調だけが心配で、様々な感染症を気にして私も先月から引きこもり、この1週間は人に会わないし、仕事もZOOMにしてもらい、食事作り…
箱根駅伝の話の区切りとして・・・ 昨年私が仲介してTTランナーズの記事を書いてくださったスポーツライターの酒井さんが、今年の2区について書いた最新の記事(1月11日UP)です。 幸太郎くん、大和くんの声に加えて、仲井さんの声も出てきます。 補足した…
【1月10日 投稿分】コメントのご返事はお休みします。 次男の共通テストが14、15日に迫り、人生で初めて自粛しています(笑) 出願が始まった私立について、来月東京での受験に(ぶっちゃけ受けるとしたら母校の理工学部)、次男分の宿泊予約は夫が入れて…
成人式のおうち、おめでとうございます! うちは、長男が1年前だったけど、その3ヶ月後に法改正で次男も18歳の成人、という不思議な昨年でした(笑) 今日のラグビーの決勝、早稲田vs帝京もテレビで観たけど、箱根駅伝を引きずって、まとめのnoteです。 …
昨日は長男の21歳の誕生日でした。 今日、静岡に戻りました。 豊橋駅に送る時、こちらを振り返りもしなかった長男が、私を思いやるようになり、成長を感じました。いたわり、いたわられる側がこうして変化していくんだな、と。 昨年、長男は、骨髄移植のドナ…
昨日の投稿の補足です。 noteの結びの部分が定まらなくて何度も書き直したので、読んでもらったタイミングで内容が違ったけど、このようにまとめました。 関係者もたくさん読んでくれるので、私なりの着地点探して、今朝も直した(笑) 本題にまつわる【追記…
明けましておめでとうございます 今年もよろしくお願いします 年頭に書こうと思っていたこともあるけど、今日の箱根駅伝に感動し、長いからnoteにまとめました。 【箱根駅伝と私(2023年「花の2区」を中心とした記録)】 note.com 吉居兄弟のお父さんに、コ…
【12月29日 facebook投稿分】 今日は、サンヨネ(地元の人気スーパーチェーン)の社長さんからお声かけいただき、新社屋におじゃましました。 超多忙で、日本中を駆け回っている社長さんとの間で昨日急に決まり、ちょうど帰省中で、前々からサンヨネに興…