Love the Moment

日原いずみ

自然

和泉さんと新城②

【今日の投稿②】 ①のつづき 大人気の「長生うどん」さん (私は初で、和泉さんは社長と来たことがあった!) 親族として働いているけいちゃんは、過去に私の講座にも来てくれて、その時以来の再会だったけど、憶えてくれていてうれしかったです。 ともちゃん…

実家の田植え 自然いっぱい

(5月4日 投稿分) 書いていた途中で、朝倉未来vs鈴木千裕の試合が気になり、終わってから投稿。そちらのファンの方もコメント良かったら! (試合までの背景が、私はどちらもかわいそうだったけど、展開的にはどちらにも良かったような) 今日は実家の田…

次男の誕生日~モデルハウス

【4月30日】 今日は次男の誕生日。21歳。 神戸で大学3年生になりました。工学部で勉強がたいへんだけど、元気そうで良かった。 深夜のうちに、過去の誕生日写真と(facebookに記録してあるので便利)、陣痛や出産を兄弟それぞれ記録してあるノートから、1…

大好きな山桜

【4月13日 投稿分】*写真のサイズにバラツキができるのは、理由がわからないです。 つづきのつづき 私にとってメインであった、大好きな桜!! 毎年、タイミングが合えば、もしくはタイミングを合わせて会いに行っている。 つくづく桜は、背景によって見…

LAGOM(ラーゴム)さんのキッシュ

【4月10日 投稿分】 今日は午前中のうちに予定をこなして(仕事やら、次男へ防災グッズ含め色々詰め込んだ荷物に、実家の米、開店直後に買ったサンヨネの野菜やキウイを足して発送など)、市役所の帰りに、目的のマルシェへ。 お目当てはLAGOM(ラーゴム)さ…

桜と虹

【4月7日 投稿分】 昨日の、政治を絡めた投稿に、たくさんの反応をありがとうございました。 昔は、政治の話はスルーされることが多かった(タブー視みたいな、読んでも無反応)けど、何らかのアクションをもらえると励みになります 今日は静岡の長男のアパ…

今日の桜(4月4日)

4月4日 投稿分 今日の桜 予定をこなす先で、花見に寄る感じ。 帰りに駐車場で出会えた、たぶんブラジルの方にお願いして撮らせてもらいました。 全身ピンクで、Beautiful!とか、よくわからないけどCongratulations!とか言っておいた(笑) お子さん連れで…

色彩の春

4月3日 投稿分 写したくなる色彩があふれている春。 今日はたまたま赤がいっぱい トマトは、先週、中学の後輩にあたるEさんが届けてくれました。 弟さんがつくっているもので(出荷終わりのタイミング)、ツヤツヤで、お見事なエネルギーを感じて、まだだ…

実家の近くの春の風景

4月2日 夜 投稿分 昼間の写真は豊橋の田舎で、 こちらは、私の実家の近く。 私の原風景 長男が今日、静岡に戻り、昨日、神戸から帰ってきた次男と、次男の希望で実家(渥美半島)へ。 母と一緒に、夕方、駆け足で花見に出たけど、私がいちばん好きな桜(毎年…

春の風景

4月2日 投稿分 やっぱり 寄り道って大事〜♪ (追記 と、春の風景を楽しみつつ、問題の遺伝子組み換え菜種との区別はついてないので、楽しめる風景かわからない。ナガミヒナゲシには反応しつつ)

実家の光の風景

さかのぼって、転載できていなかった分です。3月18日投稿分 実家の近くと敷地内での光と遊んだ写真。 光を写し込もうとしたわけじゃないけど、「いいな」と思って撮ったら、ちょうど光が射してくれた。 ミツマタは、実家の裏庭のもの。ちょうど見られて良か…

彩雲に近い

12月6日 今はまた別の会に参加してるけど、 昼間、後部座席から写した空 彩雲ほどじゃないけど、幸運のおすそ分け

台風次男

【9月1日 投稿分】 昨日の夕方の空と、毎度既視感ありの、雑な料理ですが・・・ 全国で、8月最後のいろいろな予定を吹っ飛ばした台風とともに、いろいろなことが集まって、バタバタしながら、落ち着かない最大は次男の動きであった(笑) 長男のことは「…

ハート懇談会・緑茶・美容室・ステキな木

【6月13日 投稿分】 一昨日夜は、サンヨネハート懇談会でした。 第2回のテーマは、第一期の2回目と同じく「添加物について」。添加物を気にすると神経質に思う方もいるかもですが、日本は世界の中でもいちばん添加物が使われていて、それなのに、国の法律…

実家の緑と紫陽花

札幌の妹に向けても。 実家に行ったら、緑と紫陽花の季節でした。 車で向かいながら、母校の小学校付近で、 「学校行事の潮干狩りは、この道を抜けて海に行ったなあ」 と思い出していたら、ちょうど今日がその日だった! (弟の奥さんがあさりをバケツに入れ…

次男の誕生日当日の朝

【4月30日 投稿分】 郵便局の時間外窓口から銀行が開くのを待つ間の散歩 いい季節だなあ〜 今日は次男の20歳の誕生日

春・山桜・母・旬のいろいろ・藤井風

昨日の実家近くの桜など 何回か載せているけど、いちばん好きな、大きな山桜。 毎年タイミング良くは行けないけど、今年も満開は過ぎても見る(感じる)ことができてよかった 神戸の次男から米が欲しいと言われて実家に行き、母と一緒に精米に行きながら、私…

長男次男、春休みのつかの間の時間。

つかの間長男と次男がそろったバタバタの時間の振り返り。 次男が23から帰ってきて、長男は25、雨続きの1週間の中で、27日は晴れで、たまたまそのタイミングに、長男は大学時代の親友と車で大阪方面、次男は高校時代の親友と静岡へ。どちらもマニュアル車で…

嵐の後の空と海

【3月12日 投稿分】 嵐が去って、陽が差して、 美しくて迫力あって 夢中になって撮ったけど、 肉眼のが圧倒的にキレイだった! 10枚目がいちばんお気に入り ご返事がたまり過ぎていてすみません。 みなさんに書きたい気持ちは本音で、待っていてください…

冬の幸公園

🌟facebook投稿分を、一気に転載しました。市長の会とアイアンマンに関しては、オンタイムで書いたものです。【1月30日投稿分】 近づいて、囲まれたかったけど、無理だった! けりちゃん、カモカーリングの季節です

中秋の名月

【9月29日 投稿分】 今日は、家族がお留守で、そうなると衝動的に夜遊びしたくなり、いっそ東京行こうかなーと一瞬思ったけどやめて、中秋の名月で月光浴しながらミニストップに出かけ、お菓子を買って帰り、今ワイン飲んでる (パンは昼間アツミで買った…

長男と歯医者~浜名湖ドライブ

なんだか書きたいことがたまっているけど、追いつかずに日々のネタ。 今日は、長男を久々に歯医者に連れて行きました。 私の友達も多数お世話になっているやまざき歯科クリニックさん。私自身が、東京で一人暮らしになった時に、どの歯医者に行って良いのか…

岡崎での打ち合わせ

【6月16日 投稿分】 今日は、次男の看病のために、延期していただいた打ち合わせでした。 岡崎にて。 8年前、偶然発見して、いいカフェだなあと思った建物の設計者と今つながる不思議(毎度ながら) 写真は今日の2枚と、8年前のブログから3枚。 先月締…

バラと夕焼け

昨日動画で載せたバラ、夕焼けの時間帯に通り、また見たくなって撮影(笑) 日の光で違って見えるのがおもしろくて、夕陽に映し出されるバラを、似ているようだけどアングルを変化させて撮った。 空がきれいだと、ありがたい気持ちになる。 ラストの夜のとば…

静岡にて(帰りに投稿)

【5月12日 投稿分】 また静岡(今は帰り) 長男のアパートの近くのスーパーまで歩く途中、見事な巨木に心奪われ、神社におじゃました。 昨夜は長男とともに、神戸の次男の味噌汁づくりを、LINEのビデオ通話で応援。 長男は、高校3年間、自分で弁当を作り…

静岡の新緑

【4月21日 投稿分】 選挙の投稿へ、温かい反応、ありがとうございます! メッセージもにぎやか(笑) 毎回、たくさんの情報が集まり、見えてくる地域があります。 今は、仕事持ち込みで、静岡の長男のアパート。 大学4年目で初めて、すぐ近くの県立美術館…

春の野の花など

【4月6日 投稿分】 忙しくてすぐにアップできなかったけど、 一昨日、静岡市と浜名湖サービスエリアで撮った写真。 春

🌸桜めぐり②🌸

【3月30日 投稿分】 桜めぐり② いちばん好きな桜 ふるさとの桜 久しぶりに帰ってきた長男と夫と花見 「この桜をお母さんに見せたかった」と長男。 5年前、アメリカから帰ってきた時、同じタイミングで見に行ったことを憶えていた。 この後、実家で、札幌…

🌸桜めぐり①🌸

桜めぐり①

幸田の桜

【3月27日 投稿分】 幸田町でタイミング良く見れた桜 車を降りた途端にいい香り この冬の、不幸と思ったできごとがなければ足を運ばず、知らずにいた風景。 桜に囲まれて、幸せを感じた。 まさに、人間万事塞翁が馬 桜って、御開帳に似てる。 その場を満…