Love the Moment

日原いずみ

京都での学会に参加した長男の、相変わらずのバタバタ(笑)

【11月13日 投稿分】




写真は昨日のカフェと、今日の、雨が降る前の公園(紅葉)風景。
今から書くのは全く違うことです(笑)
昨日今日と、長男は、京都大学での学会に参加していて、それは、長男がメインではなくて、親しい教授が連れて行ってくれたんだけど、そのために一昨日の夜、いったん豊橋の家に帰ってきた。目的は、成人式の時に着たスーツを学会に着て行くためだった。
 ところが、「スーツがいる」というのを言い出したのが出発の朝(昨日の早朝)で、私が「え?静岡に持ってきてほしいって言ったから、私がアパートに行く時に届けたよね?」・・・・・・
と、そこからがたいへん!!
夫のスーツはサイズが合わず、ガバガバでもいいと思っちゃうけど、その選択肢はないようで、友達に電話したり(土曜の早朝だから遠慮もあるし限られる)、右往左往していた。
私としては、またか~~って思いで、呆れや不満を口にしないように(火に油を注ぐだけ)見て見ぬふり状態で過ごす(アドバイスしても「お母さんが考えることは全部考えとるの!」とウザがられるから)。結局、前泊で豊橋に来たというのに、いったん静岡にスーツを取りに戻り(私が言っても言ってもアパートの鍵をかけてこないので、友達がアパートに行ってくれてスーツを持って駅まで届けてくれて)、静岡から京都まで新幹線で行った様子。本当は節約で鈍行で行くつもりで早起きしたのが幸いしたというのかなあ(笑)
長男は小学生の頃から忘れ物大王で、成長とともに減っていったけど、高校時代も、柔道の大会なのに、朝、帯がなくて、中学時代の柔道部仲間に借りてから試合会場に向かったり、計算機が必要な検定試験の時に学校に計算機を忘れてきたことに気づき(会場は商工会議所)、朝、試験を受けない女友達の家に借りに行ってから会場に向かったり(私が車で友達の家を経由している)、「京都大学での学会なんて楽しみだね」って思っていたら、安定のやらかし具合(笑)
*前夜は次男の友達が受験予定の工学部が会場なので、次男に自慢して取っ組み合っていたのに。
もう、親子とも慣れているので、渦中に笑ってしまう・・・
なんとかなるし、命までとられんし。
昨日昼間(落ち着いた頃合い)に、「Are you OK?」とLINEしたら、お昼ご飯のおにぎりの画像が届き、「スーツ着とるか?」と尋ねたら「おん(うん)」と(笑)
昨夜は、学会とは全く関係ない場で、この夏に一度だけ会った京大生(中学の友達のお姉ちゃんの友達)のアパートに寝袋持参で泊めてもらっていた。
この後帰ってくるので、話を聴くのが楽しみだ。
次男は今日も、またまた模試。
私自身も長男もAO入試だったので(夫は工学部の一般入試)、次男のがんばりを見て、尊敬と同時に、なんだかな~とも思っている(今日の模試は希望者だけだけど、学校指定の模試だけでもめっちゃ多いし、お金かかっている)。朝、お弁当を作り、雨予報だから送迎した。*朝、送った後の公園写真。
甘いだろうけど、私には無理な困難(ストレス大)に立ち向かっているので、少しでも気持ちをやわらげてやりたい。
長男次男を見ていると、その世代のがんばりが、正当に評価される日本や社会(世界)であってほしい。
同時に、私らの頃より早まり混乱しているような大学3年生の就職活動(規制されていたはずなのに、おかしな現況)の風潮に、焦って乗っていない長男は良いなあと思う。
長男は、宮台真司の「今の日本は沈みゆく船の座席争いをしている」という言葉にうなずいていて、時代や景気に関わらない「何か」を目指している。
農業地帯である私の実家を例に出して、その生活を知っていることも大きいと言っていた。
うまく言えないけど、長男も次男も、意志が強く育って良かったし、次男が大学入試の時に、体調良く臨めるようにしたい。
最近読んでいる量子科学的な運やシンクロの考察がおもしろくて、やっぱり絶対「ポジティブ思考」を大切にしたいと思う。