育児
【1月10日 投稿分】コメントのご返事はお休みします。 次男の共通テストが14、15日に迫り、人生で初めて自粛しています(笑) 出願が始まった私立について、来月東京での受験に(ぶっちゃけ受けるとしたら母校の理工学部)、次男分の宿泊予約は夫が入れて…
【11月10日 投稿分】 【だだだっと3つ その③】*よかったら①②もご覧ください。 今日は、大忙しの先週を経て、予定していた友達とのランチでした。ランチどころか我が家に移動してコーヒータイムも長かったけど(笑) 遠方から久々に我が家に来てもらい…
【10月23日 投稿分】 他にも載せたいことはあるんだけど、 次男に頼まれた写真を探す中でピックアップした、10年くらい前のお盆の写真。 毎年行っていた伊良湖ビューホテル(今はオーナーや名前が変わってしまった)のプールの風景と、次男が「劣悪な…
【10月4日 投稿分】 コーヒー好きの夫妻の、自家焙煎のコーヒーが美味しかった今日は、長男の出産時に病院で知り合ったママ友と、何年かぶりに会いました。同じ誕生日のうちは息子、友達は娘で、赤ちゃん期から幼稚園くらいまでは、よく遊び、育児を励ま…
【8月22日 投稿分】 【国立理系を受験して、国語や地理が苦手だった方にアドバイスをいただきたいです!もしくは受験先に関わらず得意だった方もお願いします】 本当は8月の頭に書きたかったんだけど、いろいろと落ち着かなくて今になってしまいました。…
5本くらい、一気に転載しました。ゆっくり読んでください!【8月12日 投稿分2】 【お知らせその2】 『日原いずみの 人生や子育てが楽になる俯瞰的視点のススメ』 詳細は下にまとめます。 こちら、チラシや広報でのお申し込み期日は明日ですが、来週1…
【8月11日 投稿分】 おはようございます そういえば、って感じの、本日山の日。 長男たちは、一昨日から昨日にかけて、無事に富士山に登り、御来光を眺め、下山して、長男運転の車で豊橋に戻り、我が家で遅い夕食と休息をとったのち、友達はバイクで大阪…
【6月29日 投稿分】facebookに出てきた9年前の投稿。昨夜、現在の息子ネタを書いたけど、 ほんとによく遊んだな!!
【6月28日 投稿分】 noteを更新しました これは無料です(笑) (基本はブログと変わらない無料公開で、たまに有料のスタイルです) 「柵を飛び出す息子二人」 note.com 長いけど、おもしろいと思うので、良かったら読んでください。 写真は今回の記事よ…
6月18日 投稿分 youtu.be すでに見てる人も多いと思うけど、 nobodyknows+の「ココロオドル」のファーストテイク。 楽しそうに歌ってる映像に、「見てたら泣けてきた」というコメントも多々で、その気持ちわかる。 ファンというわけでもなかったけど、当…
最近次男がおもしろいので、メインは次男ネタです(笑) かつて長男ネタはよく書いて(明らかな変わり者でおもしろかったし、書かれることが平気だったので)、ファンでいてくれた方々も多かったけど、次男も負けてないです 理系クラスの高校3年生(バッチ…
【4月21日 投稿分】 同志的なお友達と仕事のお話。 メルシーズ佐藤店のモーニングと、ピスタチオアイスクリームのアフォガート。 ※私はアフォガードと思い込んでいて、調べてみた ひとしきりお話したところに、きれいな女性が挨拶に来てくださり、どなた…
家事など、いろいろ片づいたタイミングに書きたくなる。男友達が使っていた、「ライフログ Lifelog」・・・まさにそうだよなって思う。 道端を歩いていて、ふと見かけた何かからおもしろい話ができる人や、何かの話の流れから、「そういえば昔、」みたいにト…
先週は体調が悪かったんだけど(それもあって、仕事的なことが進まず、格闘家の朝倉兄弟のYouTubeを見まくっていた)、復活して今日は多方面の方とやり取りができて良かった。 *書いて思ったけど、風邪やコロナではなく、虫歯ではないのに歯が痛かった。 2…
☆お知らせしにくいご時勢ですが、シェア歓迎です♂ こんばんは。ここ最近、豊橋出身の格闘家の朝倉兄弟のYouTubeにハマり、夜な夜なずーっと見ていました(笑) 存在は前から知っていたけど、試合等は見たことがなくて、日常の動画含めて(豊橋も方言もよく…
【1月24日投稿分】 今日は、お仕事休みのかなちゃんと、カフェで待ち合わせ、いっぱいお話しました。 会うのはまだ3回目というびっくりから始まって、社会や地域に関するいろいろな見方や見立てが同じでうれしかった。 かなちゃんは、私より11歳も若い…
今出てきた4年前の投稿。 長男(当時高1)が、友達7人向けに作って持って行ったお弁当。 当時の学校の目的は勉強ではなくて弁当をふるまうことになっていた(笑) この日の朝のことを憶えているけど、レストランの厨房か!ってくらいに、調理道具や作った…
私の講座に参加してくれて、10月の親子トークで長男も見てくれているお友達が教えてくれたラジオの配信。 NHKラジオ 高橋源一郎 飛ぶ教室 「ヤマザキマリ「母から息子へ」 聞き逃し配信(21日午後9時55分配信終了) www.nhk.or.jp この番組、ファンの…
【1月4日 朝 投稿分】 おはようございます。 何にも映えない写真だけど、 その時間の澄んだ空気や朝日の記録。 今日は長男の誕生日で、 20年前の、朝7時39分に、産みました(産まれました)。 毎年、3日の夜になると、今頃から陣痛が始まったなあと、夜明…
今日、久々に皮膚科に行きました。(校区のお友達は知ってる、ダンナさんが整形外科で、奥さんが皮膚科の病院)この病院は、息子らが小さい頃からお世話になってきたんだけど(親しい小児科の先生が最初に教えてくれた整形外科がココだったからだけど、その…
お知らせを優先していて、転載が遅くなりました。facebookやインスタで180人以上の方々から「いいね」をいただき、コメントも多数でした。不自由な環境下での若者の冒険を応援してもらえてありがたいです。【9月1日投稿分】静岡から野宿しながら一人バ…
【8月11日 投稿分】 www.higashiaichi.co.jp 昨夜に引き続き、お知らせの二つ目です。 昨年に引き続いて、豊橋市教育委員会主催の「子育てお悩み解決塾」のシリーズ内で、長男と親子トークをします。 日時と会場が決定し、今、チラシ作りをしています。 …
【6月30日 投稿分】昨夜のNHK「プロフェッショナル」の大迫くんに痺れた。 「自分で考えて、自分で決める」 「絶望に身を置く」「チャレンジして、失敗して、またチャレンジして失敗して、その繰り返しの先に成功があるんじゃないですか」 随所で涙が出た…
【5月31日 投稿分】長男とのビミョーな関係が続いていて、彼が見れない設定で書いてますが(自分が公開したものの扱いは気にしない子)、気配を消しながらインスタで日々を確認(笑) どうやら、月曜日は料理をがんばる日にしてるようで、緑で囲んだ写真は…
【5月25日 投稿分】 気持ちがザワザワすると投稿増える(笑) 22日に長男とケンカになり、一時はLINEをブロックするから用があるなら電報使えと言われたけど(笑)、昨夜、「このズボンって何?」という冬の写真入りの質問がLINEで来て、「ズボンというよ…
来月(来年)1月24日(日)に予定されている豊橋市の講座のお知らせです。 「自己肯定感をはぐくむ子育て」 時間:13時半~15時 場所:石巻地区市民館 お申し込みは、石巻地区市民館(0532−88−1317)にお願いします(1月6日まで)。 *********…
毎度ながらの突然の長男が、先週、「次の月曜から金曜に帰る」とLINEしてきて、月曜からの予定を調整していたら、また予定外に日曜の夜にバイクで帰ってきた。 「連絡する気ないの?」 「めんどくさい」 長男の行動基準は、小さい頃から「めんどくさい」だ…
7月24日 夜 投稿分 長男、お昼前には出発し、雨がどうだったかはわからないけど、無事に静岡に着きました。 そのまま自動車学校へ行き、今頃はバイトかな。 前回急に来た時にメロン2玉(いとこ作)を持たせてあったけど、それはまだアパートの冷蔵庫で、我…
5月24日 投稿分 mainichi.jp お友達の息子さんに関する毎日新聞の記事です。個別に教えてもらったけど、いい記事なので、許可をいただきシェアします。 知り合った頃から病気のことは聞いていたり、高校入学前には進路の相談にも乗ったりしたけど、話で聞…
5月13日投稿分友達までの公開で8年前の今日だって(笑) 当時長男小5、次男小2。こんな頃もあったなあ〜私の髪が長い。 今は奇行をするとすれば長男だけど、当時は断然次男のがやんちゃで、お祓いがいるかも、と思うほどだった。 変化するもんです(笑) …