政治
(12月19日 投稿分) どーんという食べ物の写真は下品にも感じられて申し訳ないですが、宣伝も兼ねて・・・ 毎年、年末になると、なかなか果たせなかった会食が増えます。 今日は、28歳の竹内くんと、浜松市の中国料理「樓蘭香廚(ローラン・シャンツゥ)」…
【11月21日 投稿分】*毎日の予定いっぱいで、そうなると投稿もいっぱいで、写真の転載がたいへんなので、facebookのスクリーンショットを このところ、予定が立て込んでいて、カレンダーと手帳に書き込んで忘れないようにしているけど、カレンダーの文…
言葉を選びながら5日くらいかけて書いている最中に、アメリカ大統領選ではトランプ氏が勝利しました。トランプの勝利をマイナスだと考える方へ・・・私も過去はそうでした。でも、4年ほど前から考えが変化しました。それは、信頼する方々(主に経営者)が…
【10月27日投稿分】 さあ、選挙結果はどうなるでしょうね? 今日は、投票を済ませた後(投票所で、ご近所の母娘さんにお会いし、ずーっと言いたかった「大谷真美子さんにお二人とも似てますよね?」ってのが言えて、喜んでもらえて良かったw)、 またまたシ…
【10月20日 投稿分】 サンヨネ、第一期ハート懇談会参加者で、公会堂での総会で、一緒に壇上に上がってもらった るみねえに教えてもらった、内堀醸造さんのフルーツビネガー「ざくろの酢」。 これが、思いのほか美味しくて、炭酸で割ってぐいぐい飲めち…
【7月16日 投稿分】 *転載遅れました。今日が締め切りです。 複数の関係者さんから頼まれたことや、私自身が尊敬している大塚耕平さんのサロン会&新刊なので、お知らせさせてもらいます。 同じ早稲田大学(東三河稲門会)の新年会だったかで、10年以上前…
2月20日 投稿分 ② 今日は豊橋市の星野市議と、政治に詳しい20代、お互いに星野さん大好きな竹内くんと3人でお茶しました 暑くて半袖で行った! お二人と私は前回の市長選の時に知り合ったけど、後になって、星野さんは息子同士が同じ高校の同じ学年、同…
二つの記事に、とても多くの反響をいただいています。機を見て主催者側に届けたいと思っています。【6月11日 投稿分】 昨日の続き (この投稿を大会に関する議論等に使いたい方は、無断転載せず、ご一報ください) 投稿に心を寄せてくださった方々、あり…
【6月10日 投稿分】 この投稿の続きを次に書いてあります。あわせて読んでください。 無断転載せず、ご一報ください。 今日開催されている「アイアンマン70.3 東三河ジャパン in 渥美半島」 まずは無事にスタートしたようで良かったです。 その上で、控え…
【統一地方選について】*長いです。 応援していた星野さん(豊橋市)、倉橋さん(豊川市)、中山さん(松本市)、みなさん当選しました 星野さんは4期目。前回の24位から8位へ(大混戦の中、約400票UP) 倉橋さんも4期目。前回15位から2位へ(約1000票UP…
神戸に行き、私に「半年は来るな!」と言っていたものの、講義が始まった週に、いろいろなことが重なり、一瞬不安になって実家に帰ってきて(メガネを作ったり、パソコンのことを長男に聞いたり)、元気を取り戻した次男、今は大丈夫そうです。 1枚目の画像…
選挙にまつわる連続投稿(これで結び)です。 豊橋市議会議員選挙、私は、星野たかてるさんに投票します! 星野さんのことを知って欲しいし、応援したいので書いています。 (選挙の投稿は「いいね」がしにくいけれど、お互いに市議選について考えましょう、…
選挙にまつわる連続投稿です。 (私に選挙権のない、他市の候補者②) 豊川市議は、倉橋ひできさん一択 倉橋さんと知り合ったのは、11年前の総選挙の時。 私が司会で「なんちゃってタックル」というイベントをやりました。*当時「たけしのTVタックル」に出…
【4月20日 投稿分】 選挙にまつわる連続投稿 (私に選挙権のない他市の候補者①) 長野県松本市の方、中山えいこさんをおすすめします えいこさん(漢字は英子さん)は、大学時代のゼミの先輩で、私はアナウンス研究会で神宮球場の東京六大学野球に出向き…
【4月7日 投稿分】 【選挙雑感】4月9日は、愛知県議会議員選挙の投票日、4月23日は、豊橋市議会議員選挙の投票日。市議会議員については、また別のタイミングに書かせてもらうけど、2012年の総選挙以来、ほとんどすべての選挙に関して、誰かを応援し…
【10月15日 投稿分】 パソコンから書いていて長いです。 今日明日の豊橋は3年ぶりの豊橋まつりなんだけど、それとは全然関係ないことで(笑)充実した一日でした。 ◆午前中は、お隣のS先生(高1の時の担任で数学の先生)が我が家に来てくださって、次…
デリケートな内容を含むので、慎重に書き足し書き足し、長くなりました。 昨夜は、豊橋市のお隣、豊川市の豊龍園という中華料理屋さんの座敷で行われた「豊川稲門会」の例会に、たぶん初めて参加しました。 *ふだん出ているのは「東三河稲門会」稲門会=早…
安倍元総理の件、とてもショックです。 昼間、両親と急にランチすることになり、初めて入ったお寿司屋さんの大将からとテレビのニュースで知りました。 かなりの大ごとに感じ、いろいろな想像をして、そこからずっと気が重いし、ふだん政治のことを語るよう…
選挙の話の続き youtu.be 選挙について書いた投稿の補足として。 熊本の方から知った、参政党の候補者の動画。 まっすぐでさわやかな映像の中で、日本のシビアな問題が語られています。 本当に日本、ヤバイし、このような観点から訴える政党はなかったので、…
一つ前の続きです。 【参議院議員選挙(7月10日投票日)について②】 *選挙の話題は「いいね」がしにくいのは承知してます *選挙に関して投稿すると、面識ない方からコメントをいただくことがありますが、信頼関係がない相手と、顔を合わせずに議論する…
選挙に関して、土日にゆっくり見てもらえたらと思っていたのに、転載が遅れました。(スマホから書きにくいので、ブログにはやや手間がかかり)【7月2日 投稿分】 【参議院議員選挙(7月10日投票日)について①】 *選挙の話題は「いいね」がしにくいの…
昨日は、一昨年の市長選で知り合った竹内くんという26歳と、初めてのランチで、竹内くんの親戚の中国料理「樓蘭香廚 ローラン・シャンツゥ」に伺いました。 お店の総合サイト www.lorlan.com 2ヶ月前にこのブログでも触れたけど、竹内くんはお父さんの代…
でっかい出会いや、思いがけないお別れなど、密集している3月末 ワチャワチャと運に波乗りしながら、シンクロも頻発してるので、これで良いんだ、と納得しながら日々を精一杯生きてます。 今日は、前から会いたかった(地域や政治のことをすり合わせしたくて…
先にブログ用追記・・・ 以下は県議選の補欠選挙の投開票日のfacebookです。その後、お二人が当選しましたが、私はどちらの枠からも、時間差で、立候補の打診がありました。すぐにお断りしたけど、出ていたらこんな感じだったのかなあ~これは嫌だなあ~(笑…
先週は体調が悪かったんだけど(それもあって、仕事的なことが進まず、格闘家の朝倉兄弟のYouTubeを見まくっていた)、復活して今日は多方面の方とやり取りができて良かった。 *書いて思ったけど、風邪やコロナではなく、虫歯ではないのに歯が痛かった。 2…
今日は先月から楽しみにしていて、先週具体的に決まった、ある社長さんとお会いしました。商工会議所の指定のお部屋に伺い、初対面なのに、2時間話してもまだ話が尽きませんでした。 全国を飛び回る、超多忙な方なのに、お時間いただき(お声かけくださった…
投票結果のまとめは、米倉さんからいただきました。数字から想像するいろいろがありますね。 みなさま、おつかれさまでした 応援していた関くん(立憲民主党)は落選で、残念でした。 以下、他地域の方にもわかるような書き方をします。 愛知15区は、自民…
明日投開票の佐賀市長選挙に・・・・・・【10月15日 深夜投稿分】夜遅くに感動しちゃってシェア(明日にでも見てください)。 www.youtube.com 話題になっている佐賀市長選の動画からたどって今見たこの演説。 考えてみれば、細川さん(医師)は過去にも…
【9月29日 投稿分】気持ちの補足も込めたので、良かったらコメント欄もご覧ください。 今まで自民党の総裁選に興味を持ったことはなかったけど、今回、元々政治観が似ている方が注目していたため、いろいろと追いかけて、勉強になりました。 政治の話はす…
7月15日 投稿分 youtu.be 山尾さん、グッジョブ ずっと、飲食店保護の方向で、都や国のおかしさを指摘し続け、一つの成果にすぐにつながった。 新聞記事も。 https://www.tokyo-np.co.jp/article/116765 山尾さんが国会議員を辞める(次の選挙に出ない)の…