世界
【7月13日 投稿分】 昨日約束したザナくんと、草薙駅近くの、彼おすすめの居酒屋へ。*長男不在の理由はお察しください(笑) カウンターでのほとんど日本語、時々英語の会話で、イラン人のザナくんから見た日本の大学生に関する観察力、洞察力が秀逸で、感心…
【2月24日 投稿分】 ロシア〜ウクライナ〜世界、中国〜台湾など調べつつ(※今はもう、何が本当かわからないし、アメリカの存在感の薄さに、さかのぼって勘ぐる気持ちもできちゃう。なので、ロシアやウクライナに直接のパイプを持つ、直接の友達の投稿や、…
8月9日 投稿分社本さんから知りました。 何か意味のある動きに見えたけど、そうだったんだ、と感動。 こんなふうに励まし合っていた銀銅にはかなわないね。 オランダとベルギーだけど、二人ともソマリア出身というのも。 大迫選手に関しては一つ前に書いて…
8月8日夜に、閉会式を見ながら書いていました。 自分のための記録もあり、長いです。 (すでにある名所で競技予定のパリ、いいなあ フランスは国民が声を挙げまくるし、倹約的な国民性に感じるから、お金を使いまくった(←見えない上が)日本と違うやり方しそ…
明日は東京オリンピックの開会式なので、その前に、今思うことを自分の感情や考えの整理のために書いておきます。 今回は、オリンピックを終えた時に思う気持ちも今とは違っていそうなので、今の記録。まずは、ここ最近の、開会式直前での辞任等々の不祥事…
【3月30日の朝のこと】 手術の翌日に両親に無事の報告の電話をし(手術直後には夫が電話を入れてくれていた)、その時は無事を喜びながらも、まだしんどい感じの話をした。 なので、テンションが上向いた二日後くらいに、安心させようと再度電話を入れた…
【1月9日 投稿分】 おはようございます。 朝から、次男の何かわからないバスケの大会のためにお弁当を作り(高校1年目だから大会の種類やスケジュールもわからない上にコロナでズレたり)、送り出して片づけから逃避してアメリカ情報を収集していたら、次男…
12月21日 投稿分 今日と明日が特別な日であることを、お知らせしたいと思いつつも、スピリチュアル系とか占い系とかの記事にしたくなくて、トモさんの投稿がいちばんしっくり来たので、シェアさせてもらいます。 私が先週ちょうど見ていて、水瓶座仲間に…
昨日、ジャーナリストの友達が電話をくれて、ゴーンさんに関わる話をしたので勉強になった。法的知識がベースにあり、さらに文学に詳しいから、深刻な話でも美しい。声がでっかいから、途中電話を離しつつも(笑)ゴーンさんの起訴前弁護団にいた弁護士も知…
私は今回の選挙、書いていた通り、「大塚耕平さん」(国民民主党)と「やすとみ歩さん」(れいわ新選組)に投票しました。 今回の選挙で私は、やすとみさんの演説をきっかけに「システム」というものを深く考えました。 この世はあらゆる場面でシステムが構…
【6月23日 投稿分】 明日からテストの次男にがんばってもらうように夕食のリクエストを聞いたら餃子。カイルがいた時も餃子を作ったけど、今日の方がうまくいき(ベストの焼き色ではないけど。油少なめだから仕方ない)、カイルごめんね、と思っていた。 で…
abcnews.go.com こうじゃなきゃ、ねえ!その方が、男も楽になれたり、やさしい社会になると思うんだけど、日本は遠い。とはいえ私の周囲は女性市議会議員だとか、女性校長だとか、楽しみな兆しを感じます。 シェア元の孫泰蔵さんのコメントが消えたので改めて…
カイルやみんなとのお別れ 新幹線のホームで、日本人もアメリカ人も大人も子どもも男女も関係なく、みんな泣いた。お父さんで大泣きしている人や、大きなアメリカの男の子まで目に涙を浮かべていて、びっくりした。 英会話が得意な家ばかりじゃなく、でも、…
お友達から知った記事。 薬物の問題だけじゃない、今の日本の状態がわかるなあと思ってシェア。 lite-ra.com 一部抜粋。 〈彼らは「一度お上が決めたことは絶対に守らなければならない」「“なぜ守らなければならないのか”なんて考える必要はない。ただ命令さ…
今日の2時46分に気づいたタイミングは、遅いランチでラーメン屋さんにいました。 入試休みの長男と、来週の面接のために服を選び、お互いに、食べてみたかった一風堂へ。 3時までがランチタイムで、いろいろお得で美味しかった。 あの頃、いろいろ考えた。…
スーパーあつみの屋上から見る空に、なんかいいわ、と思うこと多い(笑)今日は雨雲と、その上の青空と。 昨夜アップしたブログにはスティーブ・ジョブズの名言を記録しましたが、今日は樹木希林さんの名言を。見た人も多いだろうけど、日本アカデミー賞で助演…
昨日から今日にかけてのこと。 まずは昨日のこの記事。 jp.mobile.reuters.com この弁護団の中に、元々の年上の友人で、2012年の衆議院議員総選挙の際にはガッツリ手伝った近藤剛さんがいると、共通の友人(*Aとします)からのメッセージで知り、事件の…
自分で選択して、ではなく、子どもたちのおかげで見せてもらえる風景というのがあるけど、昨日のスピーチコンテストにまつわる色々はまさにそんな感じだった。 東大名誉教授の刈間先生のご講演含めて、感じることが多かったのでまとめておきます(*長く書…