Love the Moment

日原いずみ

長男の家庭科の宿題

 
9月2日 投稿分
 

f:id:hihararara:20190906191947j:plain

 
今朝、長男がプリントアウトして完了としていた家庭科の宿題。

料理だとか割と自由なレポートみたいで、彼は商業高校生っぽく、エクセルに食費のレシートを打ち込んで、内容の内訳をグラフにしていた。
ギリギリの割にはなかなかおもしろいことをやり、おかげで私も参考になった。

夏休みの8月の1ヶ月分なので、いつもと比べて給食がない分(弁当の出費もないけど)、違いがあったとは思う。

米代は実家でもらえていたのでなしで、肉が思ったより多く、私の友達はベジ系も多いので弁解?すると、高校生&中学生男子はやはり肉が食べたいし、私の持病の膠原病にもたんぱく質大事(いろいろ試した結果です)。
魚を前はもっと食べていたけど、どうしても原発事故後、気になり簡単に買えない。

調味料の比重が高いのは、味噌や醤油を添加物なしのいいもの使ってます😊 油も!(今回の会計に塩や砂糖はないけど、それも良いもの。砂糖はほとんど使わず、味醂も良いもの)

我が家は最近話題のサッカーの長友の食事法に近いと思う
良質な油、たんぱく質の摂取、糖質控えめは気にしながらもなかなかだけど(笑)
元々小麦粉の摂取量は抑えてます。パンでおなかを膨らませるのはやめるようになりました(副腎疲労で調べてみてください)。
パンは好きだけど、楽しみのもの。

飲料には麦茶のパックやコーヒー(粉)も含み、それらもオーガニック。

とはいえ、総額は高くないです!!
うちの食費を話すとみんなに驚かれる。
道路工事のオバちゃんと立ち話で食費の話になった時も驚かれた。
調味料は割と高いけど(アツミで買うことが多い)、その他はものは良いけど安い!というのを、肉ならココ、野菜はココとココ、コーヒーはココ、と使い分けてます。

ほんとは他にも書きたいことあったのに、家計の話というか、私なりに大事と思うことがグラフで可視化され、おもしろかった話。

家計簿つけてる人からしたら、どうってことない話ですみません。私はどんぶり勘定で、その割に金額も内訳もイメージくらいになるもんだ、の例(笑)