Love the Moment

日原いずみ

母校の中学の長距離仲間&恩師との再会


*バタバタ過ぎて、この記事の転載が遅くなりました。

【8月7日 投稿分】

昨夜は、母校・泉中学校の陸上・長距離仲間と恩師との飲み会でした。石神の「むらかみ」にて☺
泉中学校は一昨年度末に閉校して、赤羽根中学校と統合しました。
保育園から中学校まで2クラスで他校と混ざらずに過ごす小さな学校で、私たちの頃は子どもが多い方ではあったけど、陸上部はありませんでした。
でも、その恩師が在任していた5年間は、男子の1500Mで、3人が県大会優勝や全国大会入賞を果たし、女子でも幅跳びで全国大会に出た子がいたり、長距離継走大会で男女で県大会に出たり、輝かしい時代でした。
私は800Mで、東三大会では2位や3位だったけど県大会止まり。年間通じて通常の部活の朝練の前に、7時に集合して女子は3キロ、男子は4キロ走っていました。
と書くと、スパルタみたいだけど、そんなことはなくて、当時30代前半の若かった恩師についていこうと思えた。
他の教師には反抗しまくって、たくさん殴られていた自分が、その先生のことはなぜ信頼できたかと言えば、口数が少なく、行動で示してくれる(朝7時に自分たちが学校に着くと必ず先に待っていた)人だったからだと思う。
集った5学年のうちの一番上の先輩(在学時期は重なってない)は、京都大学卒の弁護士で、いかにも体育会の集まりじゃないって意味で書いたけど(笑)、長距離の練習に耐えられる面々は、根が真面目で人がいいというか、場を乱す人がいなくて、心地よい。
閉校式の夜に最初に開催した飲みだけど、その時はコロナ禍で控えた先生が欠席で、今回は、2冊目の本を出したお祝いも兼ねての集まりでした。その本には閉校式のことや私のことも少し書いてありました。
写真はバラ農家の後輩(大学も同じでずっと仲良し)が用意してくれて先生に渡したもの。この後輩と共同幹事でがんばりました(笑)
先生はもちろん、参加者全員に思い出や「今だから言えること」などを語ってもらい、マニアックな思い出や陸上ネタも飛び出しておもしろかった。
バラの後輩が、ブルーローズにちなんで「あり得ない」とか「奇跡」みたいな話をしたけど、全くその通りで、陸上部もない小さな中学に来た若い先生との出会いや、母校の閉校というできごとによって集ったメンバーとの思い出の共有や結束。
温かくて泣けてくるし、確かにあったけど消える、消えるけど確かにあった美しい虹のよう🌈
これからも大切にし続けたい集まりです。
今日の帰りに撮った実家の田んぼと(書かなかったけど、田植えは長男が参加して、いとこによって田植え機にも乗せてもらった)、実家周辺の夏の風景、
そして、昨日の夕方に寄った、ゆかりちゃんのツナグカフェの抹茶ミルクカキ氷。めちゃうまい❣️
ゆかりちゃんは、カレーもオリジナルのカキ氷のシロップ(様々なフルーツ)も美味しい❣️スパイスやスイーツ含めて絶妙な配合が得意なんだと思う。神技って感じに。
昔は夏がいちばん好きで、その記憶は陸上のトラックの方の大会が夏だったことも大きい。
今は暑すぎるし、部活も様変わりしてるけど、子どもたちが少しでも幸福な記憶を持てますように✨✨