Love the Moment

日原いずみ

10年前


【2月11日 投稿分】

10年前の写真が出てきた。
次男、8歳の時の家族旅行(毎年行っていた蒲郡の保養所&三谷の弘法さん)。
当時はどこへ行く時も、このゴリラ(と名付けたサルのぬいぐるみ)と、サル&モンキーを連れ歩いていた。
 ちなみにこの頃の息子2人は坊主頭で、弘法さんが好きだった。
そんな次男も、来週、東京の私立、再来週末、関西の国立受験。
東京では買い物もして、遊びたい様子で、余裕なわけじゃないけど、その気持ちはうれしい。白のトップスが欲しいとか、ラーメン食べたいは想定内(いつもの次男)だけど、舞台観ようかな、とか、音楽聴いてこようかな、は、彼の描くトーキョーのイメージのようで微笑ましい。
私の激動の2週間は、ようやく落ち着いてきたので、たくさんのメッセージ、これからお返しします。
気はつかわなくて、気ままに😊
 
 
 
 

スラムダンク 誕生日 2週間

🌟自分の発散と記録のために書きます。
🌟無料のブログのため、謎な広告がついてるけど、自分とは関係ないし、収益にもならないものです。

1月27日、金曜日の会員デーに、予定より1週遅れで映画『THE FIRST SLAM DUNK』を観に行った。

映画の途中で、ふと見た携帯電話に、見慣れない番号からの着信があり、途中からはその番号が何か、思い当たる一つの嫌な連絡を想像し、気になってしまった。
結果的には、その嫌な連絡とは全く別だったけど、もっと嫌なことの始まりで、その夕方、私は急きょ新幹線に乗っている。悪夢の始まりだった。

映画は、多方面の絶賛からぜひ観たいと思ったのだけど、上記の電話は関係なく、想像よりは感動できなくて(私は本来すぐに泣くのだけど)、それはきっと、次男たちの中学時代、コロナ前のギリギリ保護者も応援に行けた部活のバスケの大会で、数々の感動的な試合を追いかけた体験に勝るものはないという実感(現実)も大きかったと思う。
地域で強いチームで、市内大会、地区大会で優勝を重ね、県大会まで連れていってくれた。次男は補欠だったけど、仲間たちが、1点差、ラスト1分で同点、延長で逆転勝利、ブザーと同時のシュートが決まる、みたいなミラクルを楽しませてくれた。
それは改めて、幸せな体験だったと思う。

🌟こちらは高3の次男が出場した最後の試合。


🌟宮城リョータから連想して引っ張り出してきた、3年前の千葉ジェッツ富樫選手。
偶然炸裂の私が1人で観に行った時、営業くんに用意してもらった席(お金は払いましたよ)がたまたま、富樫&河村両選手の関係者の隣で、試合終了後に富樫くんがわざわざ挨拶に来て、間近で見れた。コラージュの中に当時大学入学前のごく短期間、三遠ネオフェニックスに所属していた河村選手も。


スラムダンク』の日からたいへんな時間に突入し、日が経って、少し余裕が芽生えた頃、あの映画の音楽がとても良かったことを思い出し、YouTubeで探した。

いろいろある中でこちら・・・オープニングもエンディングも映画とともに最高だった。

youtu.be

エンディング主題歌の10‐FEET「第ゼロ感」は、原作者であり、脚本・監督の井上雄彦さんとバンドとの間で2年の歳月をかけて制作されたらしく、The Birthdayのオープニング主題歌もだけど、バスケ映画にあまりにもマッチしていた。

ドリブルの振動や選手の気迫を連想させたり、ゲーム内で攻防が入れ替わる展開や迫力や臨場感(私自身も小学校の時、陸上水泳体操バスケと部活をやって(やらされ)、バスケは一応キャプテンでもあったので、次男たちの応援だけではなく、競技の体験としてもわかる)にピッタリで、さすが時間をかけて、隙がないほどに高めた価値があると思った。その辺りから、映画を絶賛するYouTubeを見まくっているうちに、確かに、確かにとうなずくことが多く、もう一度観ようかなあと思ってもいる(笑)

漫画の「スラムダンク」は、弟のジャンプで見るもの、という出会い方だった。
なので、よく知る世代とは違い、でも、存在は知っていた。
映画の「スラムダンク」の桜木花道は、赤坊主だったので、「あれ?私が思っていた桜木花道はリーゼントだったから、湘南爆走族と混ざってるのかな」と思った(笑)
でも、ダブルドリブルの場面を見て、そうそう、こういう人だったと懐かしかったし、彼にそっくりな男友達を知っている。

YouTubeでの感動を見ると、人が感動する場面、良いなと感じる心や場面や絵を共有できることは温かいなと思った。そして、誰かの、あの映画を芸術作品と表現する気持ちに賛同した。すべて(ファンたちの思いや涙も含めて)が重なり合った総合芸術になっていたと思う。

とにかく、音楽にどハマっている(笑)

ケーキは、自分の誕生日、「50才の母へ」は、ノートの形で届いた長男からのメッセージ。

その後、長男宛の郵便を送る時に次男からかかってきた電話「チョコバットが当たったで、(当たりを張り付けて景品をもらうために)ハガキ買ってきて!」にも和んだ。


昨夜は、次男の中学時代のバスケ部仲間の親友くんが、鍵がないと言って我が家に急きょやってきた(家に鍵を置いて出て、親が知らずに仕事に出てしまい、入れなくなった)。中学時代、我が家はバスケ部仲間たちが集うことが多く、時には泊まることもあり、私からしてもかわいい子たちの一人。
ウインターカップにも出場したような愛知県内の強豪校に進み、この春からは就職で遠方に行ってしまう。

次男はこれから大学受験だけど、そのタイミングに遠慮せずに来てくれたことがうれしかった。次男にとっても私にとっても・・・

今日はこの2週間の心配事が、一気に好転したところがあり、それもあって、バスケと交えて書いている。*まとまりないです。

スラムダンク中にかかってきた電話から始まり、一時はどん底に沈んだけれど、少しずつ上向いて、誕生日前にまず良いことがあり、スラムダンクの音楽に励ましてもらってるような今、さらに良いことがあった。

少しずつ上向いて、ある手紙に、「春はもうすぐです」と書いた。
今日の庭(夫の家庭菜園の菜っ葉)の菜の花。



お隣のS先生の庭の梅の花。毎年1月末から2月の頭に咲き始める。



こちらは数年前の私の誕生日に集まったバラの花たち。


共通テスト後や誕生日に、たくさんのお祝いのメッセージをいただき、ありがとうございました。

あまりに目まぐるしい日々で、ご返事できてなくてすみません。

今は自分自身と家族に集中し、またそのうちにお返しします。

「いつか笑い話になるといいな」と思ったこと、思ったより早く、笑い話になりそうです。


 

 

 

 

誕生日前夜

私としては久々の投稿・・・
🌟コメントのご返事はお休みします(大切に読ませてもらいます)。
週末ごとに、でっかいことがあった1月。
27,28,29日に、人生最大と言えるようなびっくり&たいへんなできごとがありました。
その時の濃度と速度と言ったら、夢なのかなと思うほど。
(夫が頼りになってありがたかった&けりちゃんに心から感謝❣️
そのうち笑い話になったらいいと思っています。
今日は元々の予定でお祝いのランチ。
家に帰ったら、横浜在住の方からのお土産が置いてありました。
ある件で私が尽力し、会いたいと思ってもらいつつタイミングが合わず、お気持ちがうれしかった。
昨日も、市長を訪問した2組の方と、主導してくださった議員さんからお礼や報告が届いてうれしかった。
久々のこもぱんのパン・オ・ショコラ
次男のリクエストだったけど、私も久々に食べて、唸るほど美味しかった(笑)
ほんだびれっじさんのいちご🍓も、美しくて美味しくて。
ようやく、世界の色をきれいだと思える気持ちが戻ってきた。
オザケンの『ぼくらが旅に出る理由』は、昨日の自分の心境に合っていた歌詞で、元々オザケンで一番好きな歌。
人生を横の矢印→→→としたら、上下↑↓にどのくらいのことが起こるか人それぞれだろうけど、私は明らかにそのアップダウンが大きい。これはどのくらいの山脈だろう、とか、どのくらいの海溝だろうなど想像する。自分(魂)が望むことが投影されているのか、関係ないのか、何らかのメッセージなのか。
今日は節分、明日は立春
明日私は50歳の誕生日。
数日前までは人生最悪の誕生日だと思っていたけど、人生最高になるかもしれない。
なる。きっと、なる‼️(Wなるちゃん、ありがとう❤




一足お先のサクラサク🌸🌸🌸

次男はこれから大学受験本番に突入だけど、
一足早く(速く)飛び込んできたサクラサクの朗報🌸🌸🌸
高校の同級生の小倉くんの三男くんが、豊橋から早稲田実業学校に合格しました❣️
私の作文指導実績として書いていいよ、と気を遣ってくれたので、書かせてもらっています。
 三男くんは、夏に陸上800mで全国2位になり、ここでも書かせてもらいました(TTR所属です)。
小倉家は、兄弟3人とも陸上の全国レベルにあり、二男くんは、現在慶応大学の1年生(競走部所属)で、そのAO入試挑戦の時も、論文指導をしました。
三男くんは熟考し、早稲田実業を志望しました。夏の大会後、スポーツ推薦で県内の私立高校への進学を決めていく子たちが多い中、切り替えて勉強をがんばってきました。
早慶は、たとえスポーツの実績があっても簡単ではなく、三男くんは飛躍的に成績を上げ、たくさん本を読み、たくさん作文や面接の練習をして(年末年始も休まず)、22日の推薦入試本番に臨みました。
そして、見事に合格‼️
運動でも勉強でも、難関を一つ一つクリアする確かな努力を見てきたので、15歳の彼を尊敬するし、いつも清々しい気持ちにさせてもらいました。
うちの次男は、自分もたいへんなのに、私の取り組みや三男くんの努力を垣間見ていたので、「お前(←私のこと)あの子に全力を尽くしてやれよ」と言い(笑)、合格も喜んでくれました😊
私が小倉家の二男くん、三男くんにしたのは、一貫して「前向きに励ますこと」。
確かな力や輝きがある子たちだったのと、難関の推薦入試への挑戦は、何よりもメンタルが重要(すべてそうだけど)。
受かる水準にある子たちだから、原石の輝きを信じて、自信を持ってもらいました。
三男くんに初めて会ったのは、昨年の、二男くんの合格祝いの食事会。
まさか、全国2位になり(私は豊橋の子のワンツーフィニッシュを明確にイメージし、1位が三男くんの予定でいたけど)私の母校の附属高校に合格するとは❗️です。
昨年夏に、名古屋の陸上競技場に三男くんを見に行ったのも(全国大会の標準記録突破の瞬間や1500m県優勝)良かったです。
小倉家は、お父さん、お母さん、長男くん、お祖母ちゃん、妹さんのことも知っていて、またまた一家に混ぜてもらうように過ごせた期間は幸せでした。
三男くんの早稲田実業早稲田大学での活躍を楽しみにしています🌈

 
 
 

東岡崎にて

【1月20日夜 投稿分 】

朝のつづき。
書いて良いと言ってくださったので書かせてもらうと、東岡崎の文化会館「葵丘」で、その建物の設計(環境への思いやりたっぷり)をなさった、複数の会社を経営している社長さんにお会いしました。
長く東京にいて、一言ではまとめられない仕事をしてきた方で、空間プロデュースやコンサルタント、誰もが知るような有名社長(本田さんやら盛田さんやら)の自宅の設計に関わってきた方。
 その方がふるさとの岡崎に戻り、会社経営と同時に、森林や里山を保護する活動に本腰を入れている。仲介してくれた社長(建築系ではない)含めて、世のために、地球のために、を考え、実際に行動している話を聞いて感動し、泣きながら私も話した(笑)
初対面でも、笑って泣いて、のびのび過ごせてうれしかった。
元々、次男が大学生になる(予定の)4月から、新しい何かを始めたいと思っていたところに飛び込んできた話。
どうするかわからないけど、『どうする家康』(←見てないw)で話題の岡崎で、岡崎から発信できるような何かに関わるかも。
毎度ながら、話や流れが合う時は、予知みたいな偶然が用意されて一層意気投合するけど、今回は、8年前に待ち合わせで東岡崎に行った時に「ふと」入り、気に入ったベーカリーカフェが、今日伺った会館の目の前で、お会いした方の設計やプロデュースだった❣️
「びっくり」より「やっぱり」の連続✨✨
8年前の、同じ1月のブログ。
【Short trip @東岡崎】*古いブログからの転載分で写真が小さいです。
ちなみにこの末尾のすごい人は、大学時代のエースで元巨人の織田(オリタ)くんのことでした。
 
 
 

松井守男さんの思い出少し

 
【1月20日 投稿分】

おはようございます。
岡崎に向かい中。
写真はバス停にて。
 松井守男さんに会う時に、選んで着た服が、すべて形見のようになった。
6月7日のフレンチの約束のために、5月27日に来たメールで、私の服装について、
「シャネルのロングドレスまたは〜」と、いつも通りお茶目なジョークを添えてくれた。
その3日後の急逝。
翌週約束がある人が亡くなったのは初めての経験だった。
私はシャネルのロングドレスは持ってないけど、守男さんは、当たり前に、そのようなドレス姿の人たちが集うような社交界にも顔を出していたんだよなー、と思った。
今日の出会いも楽しみだ‼️
 
 
 
 

リセット・チューニング・カモカーリング


🌟コメントのご返事はお休みします。

🌟メッセージも急ぎ以外お返しできてないけど、ご了承ください。
久々のリセット&チューニングパーク🌳
モカーリングがいっぱい来てくれた😆🦆🥌
 次男は、二次試験の受験校を絶賛迷い中。
国立理系を知らなかったけど、配点や配分など、こんなにも悩むとは思わなかった。
夫は「次男に任せる」で、私は次男の思いや考え(気持ちの吐露)をたくさん聞いている。保護者会などを経て、来週末くらいに決定かな。
今朝、次男が、共通テストのお迎えで、暗い夜道を私が迷った時の気持ちを、
「海に捨てられるかと思った❗️」と言ったので爆笑した。
「真剣な顔で運転しとったで、黙っとったけど」と言うから、
「本当は半笑いだったけど、怒られると思って真面目な顔をしとった」と(笑)
落ち着かない中、明日はある社長の仲介&立ち会いで、その人曰く「スゴイ人」に会うために岡崎へ。2月になったらまた自粛すると話したら、多忙だろうに合わせてくれた(ねじ込まれた)。
そのため急遽、今日は美容院へ(笑)
本当は明日は「スラムダンク」の予定だったけど、ふと、の先には何かおもしろいことがあるから、行ってみます😊