Love the Moment

日原いずみ

次男の卒業式

今日は、次男の高校卒業式でした。
すっごく良かった。今まで出た卒業式の中で、一番感動したかも。式次第や演出というよりは、卒業生たちがたどった3年を思い返すと・・・
うちは長男次男とも、大学、高校入学から3年間、コロナと丸かぶりの気の毒な学生生活だった。次男は入学式の翌日から休校、学校再開は6月で、部活の3年生は会う前にいなくなっていて(大会がなかった年)、入ったバスケ部ですぐに骨折して・・・というスタートでした。学校行事は中止ばかりで、親が学校に行ける機会も年に一度の保護者会くらいで、部活の最後の大会も応援に行けなかった。
 昨日久々に学校に行った次男は「初めて人が歌う校歌を聴いた」と話し、切なかった(今までは校歌のCDだけだったのと、美術選択なので習わなかったのと、120周年の記念式典はサボったので)。
音楽に興味がない次男が弦楽部と吹奏楽部の演奏による「『仰げば尊し』と『蛍の光』が良かったから録画しておいて」と言ってきた。
迎えた今日の卒業式🌸
「卒業生のマスクは自由」というお達しありで、みんなどうするかなあ?と思っていたら、入場時、次男のクラスは男子のほとんどがマスクをしてなくてうれしかった。元々次男のクラスは、理系でやんちゃな男子が多いこともあってか、クラスでマスクをしない子も多かった。
今日については、国公立大学が前期の合格発表前で、中期、後期と続くし、私立が決まっている子も、これから受験がある友達を気遣ってマスクをしなくちゃと思った子もいるだろうし、それぞれの思いがあったと思う。
他のクラスはほとんどマスクをしていて、その中でポツリとマスクをしていない男女を見かけると、どんな思いがあるのかな、と想像して涙が出た。
体育館には3年生の他に2年生が入っていて(1年生は退場時に中庭で拍手で送ってくれたそう)、2階の観覧スペースに左右とも生徒が入っていたので、どういうことかなあと思っていた。
式が進み、「校歌合唱」という場面において、音楽の先生の指揮のもと、左右の2階の在校生たち(音楽選択の有志の子)と、きっと主に2年生たちが見事に校歌を歌い上げてくれた。
私も初めて聴く校歌で、会場全体に歌声が響き、とても感動した。次男は校歌を歌えないまま卒業するけど、祝福の校歌だと思った。
そのような演出を考えてくださった(きっと記念式典が活きてるんだろうけど)先生方、演奏や歌ってくれた生徒さんたちに、感謝の気持ちを込めて、いっぱい拍手した。
次男と写真を撮りたかったけど、朝からNO!だったので、自撮りしておいた(笑)いただきものの藤井風グッズの黒マスクと、この黒のワンピースがめちゃくちゃ気に入っており(笑)*この写真だと全くわからんけど!
ワンピースは、ほの国百貨店が閉まる時に買った(それもいただきものの商品券で)神崎恵デザインのダンボールニットと呼ばれる素材のもの。生地が厚めで、袖口が閉じていて、ピッタリサイズのおかげで暖かい。フォルムもとっても良い(誰も気づかない程度だけど着ていてうれしくなる)。ストールは山梨の弥栄ちゃんからのプレゼント。
お花は私より後に帰宅した次男が玄関口で「バスケ部から」と私にくれたので「お母さんに⁉️」と感激して聞いたら「後輩が俺らにくれた」と(笑)
まあ、お母さんがリビングに飾りましたがw
次男の高校卒業で、子育ても一区切りだなあと思う。
でも、前回の投稿の通り、引き続き静かに深く見守ろうと思います。
🌸私は感動したけど、次男は相変わらずのクール&シニカルモードで良いです。
🌸昨日もらってきた、よくある卒業の記念紙に爆笑。次男のクラスを担当した男子のセンスとユーモアと勇気(毒)ある思い出語録に感心し、次男に、受験で張り詰めた時に読み返して和め、と言っておいた。私も撮って保存した。そういう男子大好き❣️