*新型コロナウィルスの関係で、卒業式の開催やら保護者の参列やらが危ぶまれた頃、私なりに最新情報をシェアしようと、いろいろ載せていました。
千葉市長やつくば市長は自治体の長として、国に流されない的確な判断をしたと思います。地元の豊橋市も、市議会議員の古池ももちゃんを通して教育長の気持ちを知ったり、それをまたシェアしていました。
心配の中、卒業式二つ~高校入試と怒涛の日々で、その都度の気持ちや情報を、顔を知る友達や読者の方々へ発信していたけど、ブログへの転載ができずにいました。
振り返った今、記録に残したいものを転載します。
********
2月28日投稿分
豊橋市の教育長のお声を、一つ前でももちゃんの投稿よりシェアしています。
さてさて、卒業式(県立高校は日がバラバラと今日知りました)について。
🌟長男の高校は縮小しつつも、保護者参加で開催。...
→歌がなくなることを悔しがっていた長男も、卒業式そのものがなくならないとなり、穏やかに見える。
🌟次男の中学は三年生と先生方のみでの開催(保護者も参加できず)
【追記】保護者なしの通達後(28日)、安倍首相の地域で柔軟に、という発言を受けて豊橋市も保護者一名はOKと新たにしたらしいけど、まだ自分の学校から連絡来てないのでわかりません。首相が最初に当たり前の配慮を口にせず後になって言い足したから現場は大混乱(追記ココまで)。
【追記② 保護者一名OKと中学からもメール来た】
第一報をメールで知った時は私が悲しかったけど(幼稚園や小学校から共に子育てをしてきたママ友たちと共有したかった)、元々次男は卒業式に乗り気じゃないので、帰宅後、
「お母さんが参加できんくて寂しい?」と聞いたら「ぜんぜーん‼️」という予想通りの返事(笑)
次男のクールでシニカルな性格はよくわかるから、「3年だけだと笑っちゃうら〜?」と聞いたら、やはり今日の練習の爆笑話をしてくれました。
ただ、次男は茶化して話すけど「校長先生が泣いとった」そうで、今年度で定年退職の校長先生(長男が中2の時から5年間)からしたら、そりゃ泣けるだろうなあと。
保護者に気が散らずに、先生と卒業生水入らずで、よい式にしてほしいです。
そんな感じで、我が家としてはこの非常事態を明るく受けとめてます。
私は、ほの国百貨店閉店の記念も込めて買った黒いワンピースを、せめて高校では着られるので良かった⁉️(笑)
朝のお友達からのコメントにもあったけど、
9年前の東日本大震災で、3月に比較にならない悲しみを抱えた卒業生たちの気持ちを想像し、卒業式をやってもらえることに感謝して、親としては参列に関係なく、大事にお祝いしたいです。
写真は、当たり前の登校スタイルも今日で最後か〜と追いかけて撮った兄弟の朝の風景✨✨
(この後、滅多に忘れ物をしない次男(長男は頻繁)が水筒を忘れていったことに気づき、中学に届けました。中学でお世話になった先生たちには改めて会いに行きたいな)