【9月15日 投稿分】*記事の順番が入れ替わってます。
今日行ったサンヨネで、たまたまキノコのお得パック(500円相当が398円)があり、元々キノコを買おうと思っていたからゲットし、夕食ですべて炒めた(ニンニクと)。
今日行ったサンヨネで、たまたまキノコのお得パック(500円相当が398円)があり、元々キノコを買おうと思っていたからゲットし、夕食ですべて炒めた(ニンニクと)。
11日のサンヨネ社長のお話で、キノコについて触れた部分で、「キノコの成長を促進するために、重金属を使うメーカーがある」という話が出ました。
そのようなメーカーとは取引しない、と。
ぐんぐん吸ってしまうんだと知った。
キノコが悪いのではなく、悪いものを吸ってくれるのなら、ありがたい存在でもあるけど、選ぶ時、食べる時は気をつけないといけない。
(もう一つ、当時有名だったのは魚の「タラ」。そして、その問題は終わったわけではない)
物価高の今、安心なものをお値打ちに買えるスーパーはありがたいし、東三河には宝のようなお店がいくつかあるので、応援したい。
あと、昨夜の阪神タイガース優勝で、神戸にいる次男に、
〈阪神優勝の神戸や兵庫や大阪を楽しんでね
めったにないだろうから(笑)、〇〇(次男)はツイてる〉
とLINEした。「はいね」と返事
大学入学早々、甲子園に阪神vs広島を観に行ったし、優勝の街や友達の空気も味わえてると思う。