Love the Moment

日原いずみ

夫との関係 続・紅葉

 

12月9日 投稿分

 

f:id:hihararara:20191213165917j:plain

f:id:hihararara:20191213165924j:plain

f:id:hihararara:20191213165932j:plain

f:id:hihararara:20191213165939j:plain

f:id:hihararara:20191213165946j:plain

 

 

 

今日は午後から中3の次男の保護者会で、子どもは嫌がるのに夫も参加で、会社を休んで家にいて、さっき、「昼ごはんは?」みたいなことを言い出したからキレてしまった(笑)

これには夫婦の歴史や背景があり、
🌟夫は料理が本来は得意な人(かつては土日の料理を自分の趣味もあり全部作っていた)
🌟昨日一昨日と柔道で泊まりで出て留守
🌟昔は子煩悩だったが、今は子どものことなど、お願いすることを一切やらない
🌟私は本日、微熱がある

実家は自営業だから、母は父の料理どころか、祖父母が生きていた頃は三食当たり前に作っていて、私も相当手伝って育ったけど、私が反応しちゃうのは「女がやるもの」みたいな空気。仕方ないけど古い。
夫と結婚した決め手は料理が得意に代表される進歩的(日本の男が遅れてるだけで当たり前)な感覚だったはずなのに、仕事がたいへんになり、家族のための料理をやらなくなってから(自分だけのためには作る)一気に古いタイプの夫になってしまった。

老いもあると思う(お互いに)。

で、元々自分が食べたくて買っていたきのこ(うちの息子たちはきのこが嫌い)を使って、自分の分だけ作ろうかと思ったら、思ったより量があり(笑)、冷蔵庫の残り物を入れて、鶏もも肉入りの豆乳シチューができたから、夫にもお出しした。

怒りながら作って、5分で完成(笑)
怒りながらの家事は速い(笑)

黒いパンは焦げたのではなく、先週ゲンキプラスのセールで買ったライ麦パン。

そんなわけで、最後は笑いながら食べた。
野菜が焦げて見た目は悪いけど、5分の割には美味しかった。

うちは、夫婦が個性的過ぎて、自立心も強く、一緒に、とか、協力し合うというのがほとんどないんだけど、夫を放置できる私も、私を放置できる夫もなかなかいないとは思う。

ま、いっか〜(笑)

〈息子たちには、男女関係なく、できることを協力する家族関係をつくってほしい。
長男がアメリカでお世話になったホームステイ先では、主に料理するのはお父さんだった〉

紅葉の写真は、昨日はしごした二つ目の公園の木々より