③そんなに親しくないのに手作りマスク(素敵
)を一昨年と昨年10枚くらい(プラスいろいろ)送ってくださった年上の女性へのお礼に用意したお品(お手紙とともに明日発送)

④今日の長男とのLINE
ふだんは乳製品をあまり食べないけど、夕食時に出かけた時に夫と次男に作ったひき肉のカレーが余っていたのでチーズをしっかり焦がして!
「菌ちゃんげんきっこ」は前に載せた時に知ってるお友達が複数いたけど、全国から畑の勉強に来るような佐世保の吉田さんの看板商品(野菜や出汁の粉末でミネラルたっぷりで、しかもお値打ち)。
除菌スプレーは、ゲンキプラスで買って自分でもお気に入りの100%天然由来のもの(ユーカリのいい香り)。
ご自身の生活や食の好みがハッキリしている方への贈り物はかなり迷うので(そもそもお礼すること自体を遠慮するので)、時間がかかったけど、エイヤッと送る(笑)
そして、大学がつまらなくてメンタル下がっていた長男が、久々に楽しそうにしている様子がわかり、ホッとした。
この2年、子どもや若者たちの大切な何かをどれほど奪ってしまったことか・・・
対面授業の喜びを噛みしめて欲しいし、長く続いて欲しいというか、もう戻ろうよ!!って思う。