Love the Moment

日原いずみ

鰻と駿府城

【1月15日 投稿分】

今日は静岡に、長男と、ではなく、仕事の関係で出かけました。
お昼をご馳走になった方々から、「駿府城」の話が出て、恥を承知で書くと、私は「駿府城」という言葉を生まれて初めて聞き(知り)ました(笑)
そしたら、めっちゃ驚かれたけど、駿府城=スンプジョウって響きが最初「スープジャー」とか「プジョー」を連想させて、何かわからなかったくらいに、私にとっては知らない言葉だった。
 歴史に興味がないのもあるけど、私は、あらゆるものごとを込みでの知識量や言語量は多い方だと思うけど、昔から、ふつーは知っていることが欠落していることがよくある。
物知りとか情報通と思われがちな分だけ、えっ❗️これを知らないの⁉️って一層驚かれてしまう。
そんな時、知ったかぶるつもりは毛頭なくて、バカにされてもいいから正直に伝えて笑っている。
で、一般的に、駿府城ってのがどのくらい知られているのか知りたくて書いてます。
これ、「そんなことも知らないの?」「恥ずかしい!」って思う人と、「私も知らないよ~」って人に分かれそうな気がするけど、いかがでしょうか‼️
うな重は遠慮して、うな丼にしてもらったけど、レビューによると関東と関西の中間みたいな調理法で美味しかったです。
静岡産の鰻で、山椒は和歌山産を毎朝石臼で挽くそう。
お隣に海外からの観光客(カップル)がいて(中国語を話していたと思う)、山椒や山葵への反応が微笑ましかった。
円安だから、彼らにとっての価格と自分たちにとっての価格の受け止め方に違いがあるんだろうなあ~ など想像して、不思議な(複雑な)気持ちになりました!