今日は、多米から松山に移転した「まめちゃ」さんでランチしました。
多米時代も人気だったけど、結局行けなくて、念願の
初訪問でした。
![❣️](https://static.xx.fbcdn.net/images/emoji.php/v9/teb/1/16/2763.png)
新しい店舗の建築を担当したのは、私が顧問として関わっている建設会社で、KさんやSくんががんばった作品でもあります。
店主ご夫妻の理想を形にしたお店は、外装も内装も、窓もライトもトイレも素敵で、お料理も目にも舌にも鮮やかで(器もカトラリーも、細部までこだわりを感じ、野菜の風味や調味料の良さも伝わってきて)、友達との会話に入れなくなるくらいに感動しました。
デザートも絵になります。
空間づくりもお料理も好きなので、憩いながら勉強になりました。
あんなに素敵なご夫妻とは思わず(失礼な意味ではなく、そのくらいにいろいろが想像以上だった)、娘さんも加わり、多米時代からさらに進化した世界観の様子。
私の中で、音楽評論家の小川真一さんが褒めるカフェは当たりで、「まめちゃ」もそう![😊](https://static.xx.fbcdn.net/images/emoji.php/v9/t7f/1/16/1f60a.png)
![😊](https://static.xx.fbcdn.net/images/emoji.php/v9/t7f/1/16/1f60a.png)
ランチは満席で、お帰りになったお客様も何組かいたので、予約がおすすめだと思います。