【5月3日 夜 投稿分】
①朝、ヤマサちくわの佐藤社長がシェアしていたクラタペッパーの倉田さんの記事を読んで、いろいろな気持ちになり、興味が湧いて、クラタペッパーの黒胡椒が使われているヤマサの商品を買いに行った。
※記事等は、末尾にまとめて紹介します。
②お酒が飲みたくなるだろうとビールと赤ワインも(笑)
③3人分の盛り付け。
次男は味に保守的だけど黒胡椒は好きで、でも企画物はNGなのに、ぜんぶ食べていた

(元々胡椒が好きなので、今は品薄らしいけどクラタペッパーも買いたいです)
のびのび外飲みがしにくいけど、去年のこの気候の頃も家飲みに力を入れてたなあと思い出した(笑)
飲みながら夫と、1時間近くちくわ談義

以下、いろいろご紹介

「借金600万円でゼロから農業」カンボジアで"世界一の胡椒"を作る日本人のあり得ない半生
絶滅寸前の"赤いダイヤ"復活秘話
(お話も良かったし、書く側としては、ライターさんの取材やまとめが巧いと思った)


(クラタペッパーに関連してヤマサちくわの商品も出る、と知って調べたら、ビオあつみも筆頭に出ていたよ)