4月23日 夜 投稿分
明日から始まる松井守男さんの「家島展」の会場準備に、夕方少しおじゃましました。
一つ前の投稿で触れたBLATTにお願いしたフラワーアレンジメントをお祝いにお持ちして

お祝いというか、これまでのお礼や感謝や、実は明日も快気祝いをしてくださるので、いっぱいの気持ちを込めて





松井さんのイメージを想像した時、花屋さんは迷いなくBLATTさんでした。でも私が思いついたのが今朝だったため、松井さんのイメージの花を仕入れての制作ではなく、お店にあったお花の中から、打ち合わせでお伝えしたことや、店主さんが松井さん出演の日曜美術館も見ていたので、いろいろを反映させて仕上げてくださいました(仕入れ前にお伝えできなかった申し訳なさやつくる側の気持ちがわかるし、その上でこのレベルに引き上げてくれた、ということを添えたくて長々)。
珍しいお花や植物たっぷりで、松井さんも喜んでくれました

私は彼が蒲郡市議だった2012年に知り合いました。人気の大福店だと松井さんに紹介したらパンフレットを見て興味津々。私が帰った後に、来本さんが大福を差し入れてくださり、甘党の松井さんは大喜び
私もうれしかった(食べたかった
)


というわけで、今日は新作等は写してこなかったので、ぜひ足をお運びください。
入場無料だし、元々アークリッシュには松井さんの大作が展示してあり、雰囲気をぐっと高めています。
総支配人や近藤くんともお話できた。
明日、私は夕方から松井さんたちとご一緒することもあり、16時過ぎに会場に行く予定です。
松井さんは、11時過ぎくらいから、会場にいらっしゃる予定だそうです。
私の名前を出してくださってOKなので(IZUMIジャンヌダルクと呼ばれてます
)、チャーミングな松井さんに触れてみてください。

みなさま気を遣ってるので、感染対策はお願いいたします

※スリーショットは、撮影時のみマスクを外しました。