Love the Moment

日原いずみ

弁天島の夕陽 朝倉海UFC

12月8日 投稿分

昨日は、午前中に浜名湖から戻り、午後から急な展開でまた、弁天島付近へ。
豊橋は静岡寄りなので、名古屋に行くより近いです
スゴイ車に乗せてもらったけど、車の写真はなしで・・・
ただ毎度ながら自分でもスゴイと思うのは、松井守男さんの新作を見に行く時にふと選んだ服装と同じ色の絵が必ずメインであったように(ターコイズブルーとかマゼンタピンクとか)、今回もふだん着ない色で統一し、めったにかぶらない帽子をかぶっていったら、車体と同じ色だった(笑)
 新車への祝福と思っておいてください!
なんつーか、男の人と二人で出かける場面がめっちゃ多いので、疑いを持つ人もいるみたいだけど、全然平気だし、書いてない相手も含むとほんとに多いよ?(笑) 今週も来週も予定ありです。
昨日は夫が遅かったこともあり(東京での柔道の試合。出るわけじゃない)、藤井風くんコンサートグッズの「ベジカレー」をいただきました。ともちゃん、ありがとう♪ (見た目はあんまり美味しそうに撮れなかったので割愛します)
そして今日は、オフであると同時に、U-NEXTに加入してまで(無料トライアル期間)観た、朝倉海の、UFCデビュー戦&タイトルマッチ。
負けちゃったけど、豊橋出身の選手が、ラスベガスでのびのびと記者会見に臨む姿や、上手とは言えない英語で果敢に(自然体で)煽りモードで対戦相手や記者たちにアピールする姿を見てうれしくなった。やんちゃ魂にバンザイ‼️
ずっと朝倉兄弟を追ってるので、出てくる周辺の仲間たちのこともぜんぶわかってしまうことがおもしろかった。
朝倉兄弟は、YouTubeメンバー(撮影や登場)に豊橋出身の昔からの仲間を入れているので、方言が消えてないのがうれしいし、知らない方のために書くと、例えば海くんは高豊中豊橋工業(今は豊橋工科高等学校)→デンソーに約5年勤務後に上京です。
お母さんは同年代だし、よくぞあの兄弟を育てたし(妹もいる)、成功者と言えども心配も続く今をよく乗り越えてるなあって思う。
__しばらく添付を続けます↓_____
🌟力作です!(制作に関わりました)
シックハウス症候群】家が原因だった?辛い症状を乗り越えた家族の軌跡。はじめて知った住宅とシックハウス症候群の関係性