詳しく書きたいけど、送るべきメールやメッセージが20超えていて、さらにいろいろのタイミングなので、簡単に。※とはいえ短いつもりが長いわな

サンヨネの「やさしいたまご」
平飼いで、エサにもかなりこだわっていて、それでいて398円。
社長が生産者さんを保護して値段を上げてもらった卵。
卵はエサが重要なこと、鶏さんは当然、狭いケージではなく平飼いの方が健やかなこと。
そんな卵の殻はカタイ。
オムレツやオムライスが得意な長男も感心した卵。

ちなみに長男のオムレツは、贅沢にも、中学時代に酒井シェフから教わり、高校時代に妹のダンナさんに「
たいめいけん」に連れて行ってもらい、さらにキッチンイマイさんの前の厨房にも入らせてもらってご指導いただき、本人が卵が好きなこともあり、たぶん通算300回は作っています。
ケチャップライスは
たいめいけんの
YouTubeで見た作り方らしく、ケチャップもサンヨネオリジナルで、写真は私用で、先に作った夫用がいちばん上手でしたが、お世辞ではなく、人生最高オムライスでした


あとね、青いお皿はたいてい美味しそうに見える!(笑)