

ガラケーからスマホに移行するのも遅くて、iPhoneにも興味はなかったけど、息子らが2人ともiPhoneだったり、今まで持っていたandroid oneのバッテリーがどうにももたなくなったり…ということから考えてみた。今回私はいろいろな特典から、月々3,000円でiPhoneSEが持てることになったので、まあいいかと。
*乗り換えたのでメールアドレスは変わっています。facebookやインスタでつながってる方々は大丈夫だけど…
そんなわけで、慣れるまではいろいろが遅くなると思うのですみません。

なじみの館長さんと、初対面のパーソナリティーさんとの3人の掛け合いです。原稿ありのものだったので、原稿を読み上げる部分と、アドリブ部分とあります。
恥ずかしいけど、私もどんなふうになってるか楽しみ

良かったら聴いてください~
(市役所の広報広聴課の片隅の狭い一室で、マスクして話したので聴き取りにくいかもだけど)

人数少ないと館長さんは申し訳なさそうにしてくれるけど、その場合は質疑応答や個々のお悩み相談を増やすので、よき時間です。
夏休み最後頃だけど、良かったらいらしてください

**********
『日原いずみの 人生や子育てが楽になる俯瞰的視点のススメ』
開催日 令和4年8月27日 土曜日
時間 午後1時30時~午後3時
場所 石巻地区市民館 3階 多目的室
対象 小中学生のお子さんの保護者(育児に関心のある方ならどなたでもOK)
募集人数 30名(抽選 結果は当落共連絡します)
受講料 無料