Love the Moment

日原いずみ

三河屋製菓さんの和菓子

【9月26日 投稿分】 

f:id:hihararara:20210928192010j:plain

f:id:hihararara:20210928192023j:plain

f:id:hihararara:20210928192033j:plain

f:id:hihararara:20210928192044j:plain

 

f:id:hihararara:20210928192055j:plain

f:id:hihararara:20210928192150j:plain

 

 

 

f:id:hihararara:20210928192106j:plain

f:id:hihararara:20210928192118j:plain

 

今日はサンヨネ東店で、豊川の「三河屋製菓」さんの和菓子の販売があると、三河屋製菓社長の都築さんから聞いて、行ってきました😊
しあわせ大福、いちじく丸、なまっ茶大福、千両芋スイポ大福、黒糖ういろう、栗蒸しようかんを購入(名前が正確なのは、都築さんのメッセージよりコピペw)。
断面を見るのが楽しみで、次男と分け合いながら(長男は早朝出発したから残念)、すべて味見しました(笑)
やっぱり、どれもこれも美味しい‼️
都築さんは大学のOBにあたり、2020年の、まだ開催できた稲門会(早稲田の同窓会)の新年会の時、私が友達の投稿で見ていた「しあわせ大福」が食べてみたくて、お願いしたところ、持ってきてくださったのでした。
その時のご恩から、お店に買いに行きたかったけど、お隣の市ということもあり、なかなか行けず、サンヨネでの出店もタイミングが合わなかったりで、ようやくでした。
味にうるさい(気に入る範囲が狭い)次男も喜んでいただきました😋
都築さんは食や政治、社会問題にも関心が高く、発信に共感することが多いので、信頼して商品を買えます。
私の周囲のスーパーやレストランの店主さん、生産者さんには芯(心、真)のしっかりした方々が多くて、うれしいです。
実は、初めていただいた日から今日までの間に、10年近く前から知る来本さんが店主の「フルーツ大福弁才天 豊橋駅前店」がオープンし、そちらも行きたいけど、行列だったことに加えて、どうしても、先に三河屋製菓さんの大福を買わなくちゃがあり、保留にしてました。人様には紹介しつつ。
書かなくてもいいことだけど(笑)、割とそんな感じで、いつもご恩や感謝で動いてます。
コーヒーも緑茶も飲みたくて、猫庵ジェントリーで買ったカップと湯呑みで😊
ふだんは決めてるコーヒーがあるけど、今日は札幌土産のドリップパック。
長男とは短い時間だけど、有意義な話をして、親子トークの打ち合わせもできました。
明日、最終のお知らせをさせてもらいます🌈