今日の午前中は、『かぁやんの甘味処』に行きました。
私がお願いしたのは、




前からところ天ワークショップにも興味があったので、お知らせを見て即予約(笑)
ところ天も美味しかったけど、寒天の食感が良くて、健やかさや素朴さがかぁやんそのものに感じました

砂糖を使ってないあんこ(甘みはデーツとレーズンだそう)もじゅうぶん甘くて美味しくて、白玉もフルーツもすべての頃合いが良かった。
とぉやんのグリーンコーヒーも、甘味に合わせての濃さがちょうど良く、満足でした。
二人の掛け合いをずっと見てきたけど、今日も情報交換したり、いろいろ笑った。
午後は急遽、ある親子との濃い予定が入り、しばしディスカッション。希望を持つ若者たちと話すのは、ワクワク楽しいなあ、と思いました。
会って疲れる人とは元々会わないけど、最近人のエナジーって本当にあるな(元気になる人、そうじゃない人)、と実感します。
義母宅に出かけるのは夫が気にするので控えたけど、5月の義母の80歳のお祝いの食事会での写真をプリントアウトしてお手紙とともに持って行ってもらったら、義母がうれしそうに電話をくれた。
また、旅先から長男が義母にハガキを送ったことを知り、私もうれしかった。
そんなお盆




