来月、ヒカリノモリでイベントがあるのです。
後から混ぜてもらったのに、私の快気祝いということにもしてくれて、着いた途端に、みかちゃんから花束、ゆかりちゃんからは、tsunagu cafeの人気のクッキーやらチャイシロップやら貴重なオーガニックグラノーラ(グルテンフリー)やら稀少なカカオバーやらいただき感激

(知り合ったのはちょうど今頃のすずらんの季節だったなあと朝思ってブログをさかのぼっていたら、ゆかりちゃんのお手紙にも同じようなことが書いてあり、さらに感激
)

それぞれのデザートのチェーや台湾カステラも、プロの出来栄えでした。
3人とも控えめで、インスタ映えとかを狙うタイプじゃなく、自然に美意識が高く、センスがめっちゃイイ

※お高いタイプではなく、めっちゃかわいらしい方々です。
お料理って、器や雰囲気大事だなあと改めて。
これがお店ではなく、一般家庭ということにウケた(笑)
けいちゃんが撮ってくれた3人のTシャツも良かった。トガッたTシャツが似合うおばあちゃんになりたい

お土産やらみかちゃんちの不思議かわいいグッズも

前々から、仕事にしてないのに、天才的な味覚とか、天才的なセンス(もちろん3人とも仕事にも活かしてるけど)を持つ女友達が何人かいて、本当の天才は、メディアから届けられるようなところではなく、巷や市井にいるんだよな
と思ってきたけど、今日もまた、爆笑しながらも、3人に改めてリスペクトの時間でした。

感覚や感性ってやはり大切。
今日の手土産に、昨日はかぁやん商店に寄らせてもらいました。梅干しや柚子味噌、喜んでもらえたよ

和やかにくつろぐ中で、いつも学ばせてくれる友達に感謝です

あったかくて、かわいいんだ〜
