【8月22日】


昼からは出かけるけど、また今、バスケ部4人来てる(笑)
長男はデートで名古屋(笑)
さっき、遅れてきたSくんにみんなが「久しぶり!」と声をかけ、そうか〜?と大人の時間感覚では思うけど、大人より子どもの方が、年齢が低い分(経験してきた年数が少ない分)、同じ時間の比率が高め(多め)に感じられるので、一週間でも久しぶりなんだろうなあと思ったりする(この時間感覚の違いの話は息子たちと前に何かで語った時に教えられて、確かにと思った)。
まあ、部活で毎日会うのが当たり前だったから、一週間はじゅうぶん久しぶりか😅
うちには夫の希望で買ったピアノがあり、子どもたちはピアノを習ったりはしなかったけど、遊びに来る男子たちが意外と弾いてくれるからうれしい。ある子は合唱コンクール用の練習、ある子はドラえもんやエヴァンゲリオンの歌の音をいつも一生懸命探している。
外に出たら、門のところに花火用の虫よけにもなるろうそくが置いてあり、昨夜、長男が中学時代の同級生女子に貸したものを、その子たちが夜のうちに返しに来たんだな、とわかった(長男は一昨日、バイト仲間との花火で使用)。
どれも何気ない風景だけど、私は中高生がおもしろくてかわいくて、こうしてスケッチみたいに記録したくなります😊