Love the Moment

日原いずみ

社会彫刻 アート

【4月8日投稿分】

 

f:id:hihararara:20190410111337j:plain

f:id:hihararara:20190410111357j:plain

f:id:hihararara:20190410111818j:plain

f:id:hihararara:20190410111411j:plain

f:id:hihararara:20190410111835j:plain

 

 

朝の投稿の続きでもあるけど・・・

メッセージたくさん、ありがとうございました。
「選挙に全く興味なかったけど、ブログが参考になって投票に行った」「県会議員なんて何をやってる人かも誰に入れたらいいかもわからなかったけど、まーちゃんがすすめる人だから入れた」みたいな(^^)

チョーうれしい!!
浅井さんがどうとかよりも(もちろん当選バンザイ)、私が書かなかったら選挙に行かなかった、という方々が行ってくれたのが何よりうれしい。投票率は38.75%だったけどね。
たぶん、選挙ってダサイとか、行っても変わらないとか政治はわからない、おもしろくないという印象が強いと思うけど、議員に知り合いができたり、社会や政治との関わりが実感できるとおもしろくなるので、少しずつ関わって(楽しんでいって)ください。

載せた画像は、選挙や政治から「社会彫刻」という言葉を思い出して(*ヨーゼフ・ボイスによるコンセプトで「私たちは世界という作品の制作に集合的に関わるアーティストの一人であり、であるからこそ、この世界をどのようにしたいかというビジョンを持って、毎日の生活を送るべきだ」)、そこからなんとなくイメージしてもらえたらなあと思って集めたもの。

①「ハコモノ」で検索して出た中の一つ
②私も行ったことのあるバルセロナ・ガウディによるグエル公園からの景色
フンデルトヴァッサーの建築の一部
④スペイン・マドリードのアトーチャ駅
⑤大好きなにニキ・ド・サンファルの彫刻。

無機質でつまらないハコモノみたいな政治や社会じゃなくて、個性や彩り豊かな政治やまちや人々が溢れたらいいのになあ、という漠然とした願望。

社会を彫刻するというのは、物理的に建物の形状をデザインしたり変えるというのではなく、心の反映だと思う。

先週会った古池ももちゃんが、<~~に出ると言うと、「道を直して欲しい」とか「校区のことをやって」と言われるけど、今すぐ目に見えないものにお金を使いたい、未来のことをやりたい、と語ってくれて感動したけど(書き切れない具体的な話でした)、未来への展望や危機感って、やはり女性ならでは、母親ならではという面があると思う。

今回、男性からも女性からも声が届いたけど、選挙や政治が遠いのは女性の方だったので(テレビなど目に見える政治の世界は男ばかりなので、そりゃそうなる)、私なりに、はしわたしがしたいなあって思います。

経験上、なんだかんだ言っても、「やっぱり(結局)政治かよ!」という失望感と同時の期待感はあるので、だったらおもしろく関わろう!という気持ちです。
今日もある人と話してたけど、私にとってはすべてアート🌈 

まさに社会彫刻